MENU
  • ホーム
  • 笠原寺について
  • 体験
  • 参拝のご案内
  • 年中行事
  • お札・お守り
  • アクセス
  • お問い合わせ
笠原寺|川崎大師 京都別院
  • ホーム
  • 笠原寺について
  • 体験
  • 参拝のご案内
  • 年中行事
  • お札・お守り
  • アクセス
  • お問い合わせ
笠原寺|川崎大師 京都別院
  • ホーム
  • 笠原寺について
  • 体験
  • 参拝のご案内
  • 年中行事
  • お札・お守り
  • アクセス
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 1月

2025年1月– date –

  • お知らせ

    節分会について

    2月2日に当山では、節分会を行います。 法要の後の豆まき式では毎年多くの参拝者で賑わいます。 境内は露店で賑わい、巻きずし、護摩木、福豆もお授けしています。 福豆には、ご信徒様から奉納された景品のくじが入っています。 皆様で福を分け合いましょ...
    2025年1月21日
  • お知らせ

    初弘法で写仏会と厄除け開運善哉

    1月21日(火)の初弘法では写仏会を行います。本年の巳年の守り本尊は普賢菩薩です。 普賢菩薩は釈迦如来の脇侍であられ、仏の教えを実践して人々を救う菩薩として知られています。 オンサンマヤ サトバン というご真言を3返お唱えしてから始めましょう...
    2025年1月9日
  • お知らせ

    令和7年 初詣

    新年明けましておめでとうございます。 あらたな志で令和7年を迎えられました事に感謝申し上げます。 当山では、ご本尊弘法大師の御宝前におきまして災厄消除、家内安全等のご祈願を致しております。 護摩祈祷の火炎により仏様の功徳をいただかれますよう...
    2025年1月1日
1
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針

© 笠原寺|川崎大師 京都別院