お知らせ– category –
-
終い弘法
12月21日無病息災のお加持をした大根炊きをいただき来年も無事に過ごせるよう願います。境内ではさまざまな演舞奉納や出店があり、1日中、にぎわいます。今年いただかれたお札やお守りのお焚き上げを境内でおこない、大護摩供法要を本堂にて厳修いたします... -
第5回仏教講演会
今年最後の記念事業となります第5回仏教講演会が11月28日に行われます。本堂での聴講となりますので温かい服装でお越しください。皆様のご参加をお待ちしております。今年最後の仏教講演会を無事に終える事が出来ました。お不動様のご縁日に皆様と共にご... -
第4回仏教講演会
この度、緊急事態宣言の発令を受け、9月26日に予定しておりました、講演会を延期することとなり、関係者、ご信徒の皆様には、多大なご迷惑をおかけいたしました。皆様のお陰様で、延期しておりました第4回講演会を10月17日に開催することとなりまし... -
第4回まんだら大作戦
10月10日 秋晴れのなか、多くのご信徒のご協力のお陰様でようやく遊歩道が形をあらわしてまいりました。何もないところから草を刈り、土をおこし、根を掘り、整える。完成までまだまだですが、こうして助け合い、作り上げることの作業より、た... -
第4回仏教講演会の延期
現在のコロナウイルス感染拡大の状況を鑑み9月26日に予定しておりました仏教講演会の日程、講師等を変更することとなりました。皆様くれぐれも健康に留意されお過ごしください。仏様の功徳がどこどこまでも広がりますように。 -
第3回まんだら大作戦
お大師のご誕生1250年の記念事業として、令和5年にむけて、境内整備を行います。お大師さまに心馳せ、取り組んでおります。全てのひとが、いろいろな事情をかかえながら人生を歩んでいます。その中で、苦しみ、悲しみ、喜びを共に分け合えることに感謝する...