2022年– date –
-
令和五年新春
新年明けましておめでとうございます。ご信徒の皆様には希望とともに令和五年の新春をお迎えの事とお慶び申し上げます。当山では、元朝大護摩供法要におきまして世界平和と皆様のご多幸を至心にご祈念いたしました。皆様のご参拝をお待ち申し上げておりま... -
新春元朝大護摩供法要
今年もあとわずか。振り返ると多くの皆様のお支えのお陰様であったことが思い返されます。皆様お一人お一人が仏様であることを知り、感謝と安心の心をいただきます。大晦日、1日、2日、3日は甘酒、お福茶の接待をいたします。除夜の鐘は31日23時40分から、... -
びくにちゃんご朱印帳
当山限定のご朱印帳は季節ごとに表紙の色がかわります。お好みの色をお選びください。 -
終い弘法
12月21日のご縁日は今年最後のお大師さまのご縁日です。ご祈祷いたしました大根炊きを頂き、今年一年を振り返り、感謝の祈りを捧げましょう。境内では、一日中、演舞奉納、様々な出店があります。午後12時半からは、今年お守り頂いたお札やお守りのお焚... -
五色絵馬
五色は仏様の5つの智慧をあらわしています。密教でいう智慧は、一般にいう知識ではなく、物事をありのままに、正しく見つめる力のことです。それは以下の如く五智如来に配され、それぞれ色彩であらわされています。白 大日如来 金剛界曼荼羅の中央に位置... -
第8回仏教講演会
多くの皆様のおかげさまで、11月27日(日)13時より14時半まで本堂にて講演会を開催することが出来ました。どの時代も、人々の生活には神が存在し、その神は自然の事象の中から見出されました。太陽を全てを照らす神と崇めたのも、現代においての真言宗の...