2022年– date –
-
第5回まんだら大作戦
3月13日 春の風そよぐなか、多くのご信徒のご協力のお陰様で無事に山道の整備を行う事ができました。安全第一に皆様が歩けるように、石をどかし、根を掘り、大木を移動させました。案内板や休憩所の整備等、完成までまだまだですが、ひたむきに作業する皆... -
第6回仏教講演会の延期
令和4年の2月27日、第6回目の講演会を延期致します。いのち、それは魂なのでしょうか?いにしえのインド宗教から、自我および死後世界をめぐる思索の跡を辿り、我々の心象風景に浮かび上がるいのちをみなさんと共に再考してみたいと思います。(大島智靖)... -
節分会
令和4年2月3日(木)コロナウイルス感染防止対策をとり、法要及び豆まき式を行います。皆様、マスク着用の上、ご参拝頂きますようお願い申し上げます。仏様のご加護をいただき、無事に法要及び豆まき式を執り行うことが出来ました。深く感謝申し上げます。 -
初弘法
新年を迎え皆様ご健勝のこととお慶び申し上げます。1月21日(金)には、ご宝前にお供えいたしました鏡餅をお善哉にしていただきます。境内では11時より16時まで、出店や様々な奉納で賑わいます。14時からは、本堂にて大護摩供法要を厳修致します。ともに、... -
令和4年 新春挨拶
新年明けましておめでとうございます。ご信徒の皆様には希望とともに令和四年の新春をお迎えの事とお慶び申し上げます。当山では、元朝大護摩供法要におきまして世界平和と皆様のご多幸を至心にご祈念いたしました。皆様のご参拝をお待ち申し上げておりま...