-
つつじまつり(5月5日)について
「体験を通して すごい‼ を感じる一日に」 こどもたちに、“すごい!”という感動をたくさん体験してほしい——そんな思いを込めて、笠原寺では自然や文化、科学にふれる体験イベントを開催します! 山登りで自然の大きさに驚き、音楽で心をふるわせ、畑の見学... -
五色絵馬
五色は仏様の5つの智慧をあらわしています。密教でいう智慧は、一般にいう知識ではなく、物事をありのままに、正しく見つめる力のことです。それは以下の如く五智如来に配され、それぞれ色彩であらわされています。白 大日如来 金剛界曼荼羅の中央に位置... -
開山忌法要(9月20日)について
このたび笠原寺では、開山主・笠原政江尼の御命日にあたり、下記の通り法要を厳修いたします。 開山主のご遺徳を偲び、感謝の心をもってご一緒に手を合わせたいと存じます。どなたでもお参りいただけますので、どうぞご参詣ください。 日時 9月20日(土)1... -
8月15日(朗読会について)
【終戦記念日・戦後80年 朗読会のご案内】 本年、令和7年は戦後80年の節目にあたります。終戦の日である8月15日、当山にて平和への願いを新たにする朗読会を開催いたします。 朗読いたします書籍は、『怒涛の母ー戦中戦後・母子の記録ー』です。本書... -
万灯会(8月13・14・15日)について
ご先祖さまに想いを馳せる時間を笠原寺で。 笠原寺では、8月13日・14日・15日の3日間、19時より境内にて万灯会を厳修いたします。灯火ひとつひとつに、皆さまの想いを込めて、ご先祖さまのご供養をはじめ、家内安全・厄除開運・諸願成就を心よりご祈念いた... -
階段ダッシュ大会(8月2日)について
元気いっぱい!階段ダッシュで心と体にご利益を! \お寺の石段をかけのぼれ!階段ダッシュ大会開催!/ 当山の境内にて、小学生以下のお子さまを対象に「階段ダッシュ大会」を開催いたします。石段を元気いっぱい駆け上がり、朝から体を動かして夏の一日... -
夏祭り(7月27日)について
7月27日(日)に「笠原寺 夏祭り」を開催いたします!! 日頃より当山にあたたかいご縁を賜り、心より御礼申し上げます。このたび、7月27日(日)に、当山にて「笠原寺 夏まつり」を開催いたします。 当日は、音楽ライブや盆踊り、護摩法要など、多彩な催... -
旅行サイト「NEWT(ニュート)」にて当山が紹介されました
海外旅行・国内旅行のツアーやホテル予約はNEWT(ニュート)にて当山を紹介していただきました。 NEWTは、旅行するにあたって、ホテルや航空券、ツアーなどを予約できるサイトです。また、その他に旅行ガイドとして、様々な観光地を紹介されています。 今...