5月から7月までの3回に渡り、京都大学にて研究を行っている三名の研究者が、「仏教の源流を求めて」というテーマで、仏教思想や仏教美術についての一般聴講向け公開講座を開催致します。
聴講無料。事前申し込みは不要です。
また講座終了後には、大本堂にて行われる護摩祈祷にご参列頂けます。
5月21日開催の第1回目は、檜山智美講師による「仏教伝来の道〜シルクロード美術の旅〜」です。
仏教の通って来た古代シルクロード文化を仏教遺跡と美術を中心にご紹介します。
5月から7月までの3回に渡り、京都大学にて研究を行っている三名の研究者が、「仏教の源流を求めて」というテーマで、仏教思想や仏教美術についての一般聴講向け公開講座を開催致します。
聴講無料。事前申し込みは不要です。
また講座終了後には、大本堂にて行われる護摩祈祷にご参列頂けます。
5月21日開催の第1回目は、檜山智美講師による「仏教伝来の道〜シルクロード美術の旅〜」です。
仏教の通って来た古代シルクロード文化を仏教遺跡と美術を中心にご紹介します。